RSS2.0
【総合的な学習の時間】 鳩小についてもっと知るために、校内の先生方にインタビューをしています。 鳩小についてもっとくわしくなるように、 さまざまな教科で学んだことを生かして学習を進めています。   【音楽】 わらべうた「茶つみ」では、歌に合わせて、手遊びをしました。 どんどんペアを変えて、たくさんの友達と関わることができました。 終わった後は、みんな笑顔になりました。   【図画工作】 「ふわふわ空気 つんでつなげて」の学習を行いました。 空気をつかまえて、創作活動を楽しみました。 想像力を広げたり、色や形や空間を楽しんだりしました。 材料のご準備、ありがとうございました。
⚪︎学校探検  2年生のお兄さんお姉さんに案内してもらい、学校探検に行きました。ペアで仲良く学校のいろいろな教室をみることができました。2年生から朝顔のタネもプレゼントしていただき、とっても満足そうでした。   ⚪︎避難訓練  地震及び火事を想定して、避難訓練を行いました。防災頭巾の被り方や「おかしもち」を確認しました。子どもたちは放送や先生の指示に従い、落ち着いて避難行動をとることができました。  
今日は4月に入ったばかりの1年生に学校を案内する学校探検がありました! お兄さん、お姉さんとして一生懸命学校を案内しました 素敵なお兄さんお姉さんの顔が見られました! また1つ成長しました
4月26日(金)は、交通安全教室がありました。 警察署の方が来てくださり、自転車の乗り方や安全点検のしかたを 楽しく元気いっぱいに教えてくださりました。 安全に気を付けて過ごせるように、意識が高まったと思います。 国語「春のくらし」では、春を感じる言葉を集めました。 春の食べ物の一つに、たけのこがあります。 給食の時間では、栄養教諭が教室を回り、 たけのこを見せてくれました。 しゃきしゃきで、とってもおいしかったです。  
 弁護士の方による「いじめ予防教室」の授業を受けました。みんな頭では、「いじめはいけないもの」とわかっているのに、いじめが起きてしまうのはなぜか、様々な事例から深く考えることができました。  「いじめは絶対にしてはいけないこと」  そう学んで気付いたこと、抱いた思いをずっと大事にしてほしいです。
地区安全委員会さんから昨年度末の活動の様子が届きました。 ご覧ください。 ********************************* 地区安全委員会で昨年度末(2月)、新1年生宛に「通学班のお知らせ」の封筒を準備したときの様子です。 まず印刷室で資料をコピーして、慣れない断裁器で紙切りに苦戦し(笑)(でも楽しみながら)、さわやかルームに移動し、封入作業です。■通学コース別の色リボンを一人分ずつ確認しながら間違えないように封入■地区ごとの集合場所地図を、必要な児童を対象に封入(全所要時間2.5時間位/3人)完了した一式を班長会議に向けて学校へお渡しし、班長さんが案内の手紙を書いてその封筒に入れ、のりで封をして完成。今回から1年生へ郵送でお届けしています。 ※今年度からこの作業をボランティアで募集予定。募集の案内が届きましたらぜひご応募ください!  
昨年度、鳩ヶ谷小に居られた先生と最後にお別れをする会がありました!   お手紙や花束を渡し、歌を通して今までのお礼を伝えました 鳩ヶ谷小学校を支えてくださった先生方、職員の皆様、ありがとうございました。  
24日(水)に1年生を迎える会がありました。 3年生は、「安全な登下校の仕方」について、発表しました。 大きな声での呼びかけ、1年生も思わず笑顔になる楽しい劇、200点満点の発表でした!!   また、音楽の学習ではリコーダーの学習を少しずつ始めています。 すてきな音色を奏でられるよう、先生のお話をよく聞いていました。 音楽バッグのご準備、ありがとうございます。
 今、体育では鉄棒運動をしています。友達と教え合い、励まし合いながら、目標をもって練習に取り組んでいます。放課後、学校に来て練習を重ね、出来なかった技ができるようになった児童もいました。鉄棒が得意な子も苦手な子も、一生懸命練習に励む姿が素敵です!